2歳の娘とばーばを連れての大阪旅行。
EXPO2025の前日に予定していた「海遊館」は、大阪到着が予定より遅れたために断念。
その代わりに予約してあった象印食堂のディナーが、子連れでも大満足の内容で、本当に行ってよかった!と思えるレストランでした。
この記事では、象印食堂の実食レポートと、周辺で楽しめた雨でも安心のなんば観光アイデアをご紹介します。
海遊館は断念。でも象印食堂が大正解!
この日は名古屋から弟家族と合流して、大人4人+子ども2人+ばーばの7人旅。
途中の休憩や渋滞もあって、大阪に着いたのは予定より遅めに。午後から行く予定だった海遊館は断念しました。
でも、その代わりに17:30から予約していた象印食堂にゆっくり向かえたので、結果的にはこの変更で体力的にも時間的にも余裕が持ててよかったです。
象印食堂とは?
- 店名:象印食堂(ZOJIRUSHI TEPPAN DINING)
- 場所:なんばスカイオ 6階(南海なんば駅直結)
- 予約:公式サイトから事前予約OK
- 営業時間:ランチ 11:00~15:00/ディナー 17:00~21:30
- 公式サイト:https://www.zojirushi.co.jp/zojirushisyokudo/
私たちは公式サイトから予約して訪問。
土曜日だったこともあり、当日はほぼ満席!飛び込みだと難しそうな印象だったので、早めの予約がおすすめです。
無印良品&ウォーターサーバでひと息
象印食堂のあるなんばスカイオの建物内には無印良品もあり、水筒に水を入れられるウォーターサーバーも完備。
暑い中歩いてのどが渇いていた娘がすぐにお水を飲めて、本当に助かりました。
こういう地味だけどありがたいポイントって、子連れ旅ではすごく重要です。
実食レポート|注文したメニューと感想
私:和牛ロースのローストビーフ御膳
やわらかくてとろけるローストビーフに感動!
タレの味も濃すぎず、白ごはんとの相性がバッチリで本当に美味しかったです。
夫:10食限定・黒毛和牛のカツレツ御膳
早めの時間だったからか、限定メニューがまだ残っていたので注文。
外はサクッ、中はジューシーで満面の笑みでした。
ばーば:和食御膳
バランスよく、胃にも優しい内容。
60代のばーばにも食べやすく、「美味しかった〜」と満足そうでした。
子どもにはお子様セットを注文!
事前に「お子様セットはランチだけかも?」と思っていたのですが、ディナーでも注文可能でした!
娘はハンバーグが入ったセットをペロリと完食。取り分けせずに済んだのが助かりました。
なお、ベビーカーはレジ横に置いてくださいとの案内がありました。
お店の中は通路もゆったりしていて、安心して入れました。
ごはんのレベルがすごすぎる…!
象印食堂の目玉は、なんといっても象印の最新炊飯器で炊かれたこだわりごはん。
「炎舞炊き」という高火力かまど炊きが楽しめます。
ごはんは3種類:
- 白米(普通炊き)
- 白米(もちもち炊き)
- 健康応援米(雑穀系)
通常のサイズ(茶碗1杯)だけでなく、「少量食べ比べ」も注文できるので、いろんな味を楽しめました!
- 私は白米と健康応援米をチョイス。どちらもおいしいけど、健康応援米の風味が気に入りました。
- 娘はもちもち炊きをたくさん食べてました!
【PR】象印の「炎舞炊き」シリーズはやっぱりすごい!
ごはんが美味しくて、帰ってから調べました(笑)
実際にお店でも使っていた「炎舞炊き」シリーズは、象印の中でも最上位モデルの炊飯器とのこと。
🍚 ごはんの甘み・香り・粒感が段違い!
🍚 炊き分けモードも豊富で、子ども向けにも大人の玄米にも対応
気になる方はこちらからチェックしてみてください👇

食後のなんば観光|アーケードで楽しめたこと
象印食堂を出た後は、ホテルまでアーケードを通って帰るだけ。
でもその中でも小さな楽しみがたくさんありました!
いちごスイーツのお店に夢中!
娘がショーケースに貼りついてしまうほど可愛い「いちごのスイーツ専門店」がありました🍓
この日は予約ディナーでお腹いっぱいだったのでスルーしましたが、次回のリベンジ候補です!
りくろーおじさんに行列!
アーケードの途中にりくろーおじさんのチーズケーキのお店もありました。
が、めちゃくちゃ行列…!
「受け取り予約」があるようだったので、次回は事前予約でスムーズにGETしてみたいです。
ネコの着ぐるみに出会えた偶然
「カラオケまねきねこ」の前では、ネコの着ぐるみが4~5匹出てくるイベントにばったり遭遇!
娘が釘付けでじーっと見てました🐱
まとめ|象印食堂は子連れにもグルメにも大正解!
予約のしやすさ、店内の雰囲気、ごはんのおいしさ、子ども対応の細やかさ。
どれをとっても「次も行きたい」と思える名店でした。
子連れ旅行で外食先に迷っている方にも、雨の日プランに悩んでいる方にも、心からおすすめできるお店です!
コメント