【2025年4月】ブログ&副業スタート月の活動まとめ|小さな積み重ねができた1ヶ月

こんにちは、みとまるです。

早いもので、2025年ももう5月。ブログを始め、副業や退職に向けた取り組みを本格スタートした4月を振り返ってみようと思います。

目次

4月は新しいスタートの月でした

新年度ということで、気持ち新たにスタートを切った4月。

暮らしでは、娘が保育園2年目に。
1年目は「保育園の洗礼」で半分も通えなかった時期もありましたが、今年は休むことも少なくなり、成長を感じる毎日でした🌸

家庭も比較的穏やかで、仕事・副業・ブログにしっかり向き合うことができた1ヶ月だったと思います。

ブログ運営:本格始動の1ヶ月!

4月から本格的にブログを始めました。
記事数は以下の通りです。

  • 自己紹介記事:1記事
  • 技術系記事:9記事
  • 暮らし系記事:1記事

合計で11記事
初月にこれだけ書けたのは、自分でも頑張ったなと思います!

PVは、管理画面で確認できる各記事PVを合計すると40PVでした。
始めたばかりで訪問者がいるだけでも嬉しいですが、来月からはGA4を使ってしっかりチェックしていきたいと思います。(まだ慣れていないので、そこもこれから!)

さらに嬉しかったのが、X(旧Twitter)で記事を読んでくれた方がポストしてくださったこと!
こうして少しずつ繋がりができていくのも、ブログの楽しさですね。

なお、収益は0円
これは想定通りなので、まずは記事を増やす&ブログの力をつけることを優先していきます。

学びとスキルアップ

Progateでは、
「はじめてのWeb開発をやってみよう」コースを完走しました!

また、Jira・Slack・GitHub・ブログ運営など、今後の副業や退職後にも活かせるようなスキルを日々積み重ねています。

開発とブログの両軸で進められたのは、とても良かったポイントです。

退職に向けたステップ進捗

私の大きな目標は、会社を辞めても生活できる環境を作ることです。

そのための計画イメージは以下のようなものです。

  • 生活費の棚卸し・収益見極め(進行中)
  • 不動産収入を得る(これから)
  • Webアプリ収入を得る(学習スタート段階)
  • 法人を立てる(まだ)
  • ブログ収入を補助的に(スタートしたところ)

4月は「副業の基盤を作るフェーズ」として、ブログとWeb学習の2本柱をスタートできたのが大きな一歩でした。

収入発生は6月以降を予定していますので、焦らず着実に進めていきます。

5月の目標

5月は以下を意識して進めたいと思います。

  • 記事数10記事以上を目指す
  • 台湾旅行を楽しみつつ、日々の暮らし記事も増やす
  • 不動産・法人分野の学習を本格スタート
  • 収益化に向けた準備も引き続き進める

おわりに

4月はブログや副業を本格的に始めた、いわばスタートの月でした。

まだまだこれからですが、こうして振り返ってみると、
「少しずつだけど着実に進めている」ことがよくわかります。

来月も、暮らしも楽しみながら、自分の理想の働き方・生き方に向けて、コツコツと積み上げていきたいです。

引き続き、ブログでも日々の気づきや学びを記録していきますので、よければまた覗きにきてくださいね🌷

🎁オマケ(次回やりたいことメモ)

  • GA4のPV計測をしっかりチェックできるようにする
  • 不動産・法人分野の勉強記録も記事にしていく

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2歳の娘と夫との3人暮らし
働きながら、不動産・副業・Webスキル習得をコツコツ継続中
理想の暮らしと働き方を目指して、等身大の学びをシェアしています

コメント

コメントする

目次